docomo らくらくスマートホン F-06FでMoborobo
MoboroboSetup_V2.1.5.858(Moborobo_JP_vector).exeを実行。
インストールが終わり、起動したら らくらくスマートホン F-06FをUSBコードでPCと繋ぎます。
ドライバのダウンロードとインストールが始まるので終わるまで数分待ち。
Windowsセキュリティのダイアログのこのドライバーソフトウェアをインストールしますをクリック。
インストールが終わるまで待ちます。 ようこそ画面から本体メモリー、SDカードのファイル操作可能になるので、 他端末から取り出したapkをコピーできるようになります。
操作中にメールの着信があり接続エラーになったので繋ぎかえると回復。
Androidの設定からUSBデバッグの許可にチェック入れるのをお忘れなく。
コンピュータにはF-06と認識され、microSDカードと内部ストレージにアクセスできます。
Moboroboの上部、アプリをクリック オンライン Applicationsになってるのを確認。esfileで検索かけてインストールをクリック。
インストールパスはデフォルトの位置にして確認を押しました。
ESファイルをタップして起動確認したらUSBコードを抜いた方が安心感があります。
Moboroboの閉じるボタンを押して、終了すると表示しないにチェックして確認をクリック。
ESファイを最初に開いたときはこんな感じですが、後に正しいアイコンが表示されるようになります。
あんしんスキャンがウザイのでアンインストール。
apkからインストールしたアプリはトップ画面下のその他から開けます。
Playストアへ接続できませんが、raziko,radiko,ドコデモFM,録音ラジオサーバその他はちゃんと使えました。
ワンセグ、らじるとRadikoはプリインアプリがあります。