SUZUKI / G-48W クロマチックハーモニカ グレゴア・マレ シグネチャーモデル買うたった。
トンボのユニクロマチック持っていますが、骨董品ゆえ
4角穴で吹きにくいしで最近の丸穴のはどうだろかと
数日悩んだ末、サウンドハウスでポチリ。
見た目は木目がウォームな感じ。
ずっしり重いのですが、触ってるうちに慣れてきて
トンボのはおもちゃみたいな軽さに感じてきます。
今まで吹けなかったフレーズもこれに替えてからできるようになり
となりの音も混ざりにくいのです。
マウスピースとスライドレバーを外して、レバーの穴をやすりで面取り。
スライドオイルも買っていたので充分に塗って組み込み。
心なしか動きがスムーズになった希ガス。
ハードケースとクロスが付いていてケースの色はグレー。
ポケットには入らないのと出し入れ面倒なので任天堂の巾着袋へ収納。
ちなみに、ウッドカバーは角面のトリマービットを使えば自作できそうです。
16穴用のは谷口楽器で¥15000くらいで売っています。
手間を考えると買ったほうが安そうですが、自作だと好きな木材が使えますね。
メイプルなんか綺麗ですが塗装しないとね。
カバーをばらした裏側には13上、下と
マジックで書いてあったので手作業で微調整してるのかも?
以下ケースと裏表、吹き口の画像です。
低音から中音まで軽く吹き吸いできますが、高音特に12番の穴がとにかく出ない。中々でません。
毎日夜に練習しています。まだ寒いので高い音が出にくいのか?夏になればスムーズに出るのか?
練習あるのみです。
次は16穴買うかも。
コメント