Nexus7で軽い文鎮やブートループの対処法
Wug's Nexus Root Toolkit v1.7.8に修復メニューとしてあるようです。
しかし、難点がひとつ、パソコンが必要ということです。
たとえば3Gでzipを落としてロム焼き。
あるいはテザリングで、SDに保存してあったものを焼いてみた等々。
ここではPCがない状況で、ブートループになっても簡単に抜け出せる方法を出来るだけ手短に。
ただし、条件があります。
それは?
1:CWMかTWRPで取った正常なバックアップがSDに、ひとつはあること。
2:フルワイプを忘れてもそのロムがちゃんと残ってること。他のロムzipがSDにあれば更に善し。 ですが、
3:ワイプしたにもかかわらずループするロムを焼いたとき。バックアップや他のロムもSDになければToolkitのお世話になります。 よく起こるのが下図の2種類。
Googleロゴ、ブートアニメーションのまま5分以上変わらなければ、ソフトブリックとも言うのでしょう。
ロムによっては、ようこそ画面が出るまでかなりの時間がかかり、
ループか? と思えるものがあるので、すぐに決め付けない方がいいので慌てずに見守りましょう。
で、対処法は、右手親指で電源ボタンを長押し。
ロゴが消えて画面が真っ暗になったら指を離すと同時に、
左手親指でボリュームマイナスを押しっぱなしにすると下図のようにブートローダーが起動します。
そのまま、マイナスボタンを2回押すと、
赤い字でリカバリーモードの選択ができるので電源ボタンを押すと、
TWRPか CWMをインストールしてればCWMが起動、
フルワイプして焼直せばパソコンいらずで 簡単に修復可能です。
場合によってはワイプだけしてリブート後パソコンで認識されるので、それからzipが壊れていないか確認したり差し替えも可能。
バックアップがあればリストアしてもいいのですが、それにかる時間と手間が違います。
ボタンを押すタイミングでブートローダーに中々入れなくても落ち着いて何回でもやり直してください。
電池が空になるまでブートループは終わらないと思います。
ブリックしてないNexusは電源オフの状態から、マイナスボタンを押したまま電源ボタンを入れるとブートローダーが起動します。
その状態でWindowsにつなげばBoot Loader Interfaceドライバーがインストールされてるかどうか確認できます。
リカバリモードやパソコンにUSBでつないでも画面が真っ暗のまま何も変わらなかったら?
USBコードを抜いてしばらく放置、Nexusの熱と自分の気持ちを静めてください。
ここで焦って色んなドライバーをあてたりコマンドを連打しないで!
落ち着いたらNexusの電源ボタンを長押ししてみてください。
それか数回押してみてください。
トランスフォーマーは初期型ASUS Nexus7のおまけ動画であって正式ドライバー名にはありません。